• 内科: 024-3718-1000
  • 歯科:024-3718-2000
  • クリニックのご案内
  • 医療サービス
    • 総合内科
    • 歯科
    • 内視鏡
    • 予防接種
    • 検査
    • 小児科
    • 救急および外科処置
    • 健康診断、ワークパーミット
    • 薬局
  • 医師・スタッフ
  • お支払い
    • お支払方法
    • キャッシュレス保険会社
  • 医療コラム
  • さくらニュース
  • アクセス・お問い合わせ
  • 言語
    • Vietnamese
    • Japanese
    • English
  • クリニックのご案内
  • 医療サービス
    • 総合内科
    • 歯科
    • 内視鏡
    • 予防接種
    • 検査
    • 小児科
    • 救急および外科処置
    • 健康診断、ワークパーミット
    • 薬局
  • 医師・スタッフ
  • お支払い
    • お支払方法
    • キャッシュレス保険会社
  • 医療コラム
  • さくらニュース
  • アクセス・お問い合わせ
  1. 医療コラム

医療コラム

甲状腺の病気

みなさんこんにちは、医師の安部です。

今日は2019年10月29日、日本はこの時期にもかかわらず台風で大変なようですが、皆様のご実家等は被害にあっていませんでしょうか?被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

ハノイは暑さも一段落し、我々日本人にとっては過ごしやすい気候になってきました。運動の秋ということで、私は先週、ホアンキエム湖周辺で行われたマラソン大会に参加してきました。朝4時半スタートという過酷な環境でしたが、普段は車で何気なく通過している通りを自分の足で走るのは新鮮な感覚でした。コースを間違えるというハプニングもありましたが、無事42.195km(+コース間違い分の4km)を完走することができました。

 

さて、今日は甲状腺の病気のお話です。最近、健診の結果などから甲状腺の病気が疑われて受診される方が増えています。甲状腺?という方も多いと思いますのでご説明しますと、のどぼとけの下にあり、気管の前に張り付いている臓器で、体の新陳代謝を高めるホルモンを産生しています。

 

 

甲状腺には様々な病気がありますが、ホルモンが出すぎている機能亢進(バセドウ病が有名)とホルモンが十分出ていない機能低下(橋本病が有名)が多く、他に癌や炎症などがあります。これら機能異常ではホルモンの量が問題になるので、症状がなく健診の血液検査で気づかれることが多いですが、症状で気づかれる場合もあります。ただ、甲状腺機能異常で出てくる症状は多岐に亘るため、軽症の場合にはなかなか診断がつかないこともあります。以下によくある症状をまとめました。

 

(1)機能亢進

 甲状腺が腫れて首のところが盛り上がったり、眼が突出することがあります。またホルモンが出すぎると体が異常に活発になるので、食欲亢進、多汗、暑がり、体重減少、頻脈、便通異常、手足のふるえ、倦怠感などの症状が出ます。

 

(2)機能低下

 甲状腺が腫れて首のところが盛り上がるのは機能低下でもしばしば起こります。またホルモンが十分出ていないと体の元気がなくなるので、体がむくむ、声が枯れる、食欲低下、寒がり、体重増加、無気力、月経異常などが見られます。うつのように気分が滅入ることもあるので、私は適応障害やうつ病を心配して受診された方にはほぼ全員に甲状腺ホルモンの検査をお勧めしています。

甲状腺の病気は20-40代の女性に多く見られますが、機能低下が圧倒的に女性に多い(男:女=1:20)のに比べて、機能亢進は比較的男性にも見られる(男:女=1:5)、という特徴もあります。

 

最近、よくわからないけどなんとなく体の調子がおかしい、というような時には、甲状腺の病気が隠れているかもしれません。気になる方は受診してみてはいかがでしょうか。


 

 

関連のニュース

  • 「冷え性について」BY黒川先生
  • インビザラインについて BY宮脇歯科衛生士
  • 風邪、結膜炎、膀胱炎の原因ウィルスBY黒川先生
  • さくらクリニックのホームホワイトニング(2022年10月5日)
  • 「インフルエンザ~この冬流行しそうな流感」BY 黒川先生
  • 「ヤケドムシ」BY久保先生

医療コラム

  • 「冷え性について」BY黒川先生
  • インビザラインについて BY宮脇歯科衛生士
  • 風邪、結膜炎、膀胱炎の原因ウィルスBY黒川先生
  • さくらクリニックのホームホワイトニング(2022年10月5日)
  • 「インフルエンザ~この冬流行しそうな流感」BY 黒川先生

さくらニュース

  • 胃・大腸内視鏡プロモーション開始!
  • 婦人科・秋野医師の診察について(2023年3月13日更新)
  • 「体の変化」日本人学校セミナーBY秋野先生(2022年12月9日更新)
  • 2023年テトの休診の御知らせ
  • 婦人科/秋野なな医師・婦人会医療セミナー(2022年11月29日更新)
ADS- Right
Sakura Ha Noi Clinic - さくらクリニック


日本ベトナムメデイカルコネクション

ライセンス1698 / SYT-GPHD / CL1- 2016年8月23日

住所:65 Trinh Cong Son – Nhat Tan – Tay Ho – Ha Noi

内科: 024 3718 1000

歯科 :024 3718 2000

      

ウェブサイト: sakurahanoi.com

✉ info@sakurahanoi.com  (その他お問い合わせ)

Line ID: 内科 @637lxcjh | 歯科 @089leobt

(土日,祝日はメール/メッセージ対応不可。お急ぎの御予約はお電話で。)

予約
* 個人情報は保護されています
  • Privacy Policy
著作権(C)2014さくらメディカル&デンタルクリニック、すべての権利予約
logo
* 個人情報は保護されています